-
-
魚見塚一戦場公園内にある展望台は鴨川の街と海を見下ろせる絶景スポット。誓いの丘としても有名。
この場所は、かつて漁師たちが沖合いにくる魚の群れを見張っていたことから「魚見塚(うおみづか)」と言われています。展望台は魚見塚一戦場公園の中にあります。 展望台の女神像【暁風】がシンボルになっており、 ...
-
-
千葉県鴨川市の棚田、大山千枚田の田植えと稲刈りの時期を紹介。ライトアップの日程も。
大山千枚田で稲刈りの様子を見てきました。前回は星撮影&朝日の撮影をしました。その時とは田んぼの様子が異なっていて、違う景色を楽しむことができました。 稲は見渡す限り黄金に輝き、秋への一歩を感じさせてく ...
-
-
鎌倉の鶴岡八幡宮の段葛を歩く。観光やデートにオススメ!改装されて美しい通りで、春は桜に包まれる。
鎌倉といえば、やっぱり鶴岡八幡宮を見たいと思うのは私だけでしょうか。スカッと晴れた、夏から秋に変わる空模様の中、鎌倉へ足を運んできました。 スポンサーリンク 段葛(だんかずら) 改装 段葛は、若宮大路 ...
-
-
稲刈りの時期は今。意外と見る機会の少ない農作業・機械ってすごい。この時期の撮影は季節の境目。
今回は「稲刈り」についてです。稲刈りって意外と見る機会が少ないですよね。気が付いたらもう黄金に輝いていた稲は刈り終えています。そして、田んぼ近くの道を通ると、稲ワラを燃やす、秋を感じる香りが漂っていま ...
-
-
夜も贅沢な時間を過ごせる、ハルニレテラス。夜のライトアップでウッドデッキにぬくもりが感じられる。
軽井沢のハルニレテラスのライトアップを見てきました。夜になると、電球でウッドデッキが照らされて、ぬくもりが強く感じられる景色に変わります。 ハルニレの木に囲まれたこの場所はなんだか優雅で、特別な時間を ...
-
-
【2021年は見れず!】大賀蓮(オオガハス)祭りが、2016/7/3に千葉県君津市久留里で開催します。ハスの花は今が見頃です。
2021/6/20追記 注意:2021年は手入れがされておらず、荒れ果てていたそうです。 行っても入っていけないようですのでご注意ください。 千葉県君津市久留里にある大賀蓮(オオガハス)を、2016. ...
-
-
千葉県市原市にある公園でとても広い昭和の森。子供の遊具も多く、ピクニックやデートにもオススメ。
千葉県千葉市にある昭和の森に行ってきました。公園に行ってその広さビックリ!人の密度も低く、ゆったり過ごすことができます。 その昭和の森の面積は約1,058,000 m2 とても広いです。 都内にある代 ...
-
-
千葉は落花生だけじゃない!お菓子の工場直販アウトレット、「あられちゃん家」に行ってきた。
千葉のお土産は落花生が有名ですが、 新観光スポットそして、じわじわ有名になってきています。 なんたって工場敷地内で作られているため安い! お店に入って価格に驚きました。 スポンサーリンク 場所 住所は ...
-
-
千葉の隠れた名所、あじさい屋敷(服部農園)へ。今が見頃の紫陽花を撮影してきました。お勧めです!
千葉県茂原市にある、あじさい屋敷(服部農園)という場所は広大な土地の中で、鮮やかで様々な色、多くの種類のあじさいが鑑賞できます。 ホームページによると、300品種、10,000株以上のあじさいがあるよ ...
-
-
湖越しの富士山を撮りたい!湖に映る富士山を撮りたい!美しく見えるスポットを紹介。
富士山の周りには様々な湖があります。その中でも、河口湖(かわぐちこ)、山中湖(やまなかこ)、本栖湖(もとすこ)、精進湖(しょうじこ)、西湖(さいこ)は富士五湖として知られており、世界文化遺産としても登 ...
-
-
千葉の君津市で星が見える亀山湖。鴨川市で、棚田が綺麗な大山千枚田の田植えの時期を撮影。
千葉県の君津市に位置する亀山湖、鴨川市に位置する大山千枚田の棚田で写真を撮ってきました。当日の夜は天気も良く、星が見えて、朝日も綺麗そうと予想し、深夜出発し亀山湖で星空撮影を。その足で大山千枚田で朝日 ...
-
-
横浜マリンアンドウォークへ!ランチには美味しいパエリアや、パイがオススメ。おしゃれカフェも紹介。
外壁はレンガ造り 【MARINE & WALK】 今年、オープンしたばかりのマリンアンドウォークへ行きました。こんなところに建設されたんだ!あれ、前までははどんな様子だったっけ?と首をかしげま ...