オススメの情報やアイテム、グルメ、景色を写真と共にお送りします。

Log-Photo

千葉でも紅葉が始まってだんだん見頃に。袖ヶ浦、君津でカメラを持って散策してきました。カエデが綺麗

千葉のもみじは段々色づいてきました。

関東 千葉県の大々的な紅葉スポットではなく穴場(毎年綺麗な場所)に行ってきました。地元の人が知る場所という感じなので、いつもガラガラです^^

土日に行ったけれど、見に来てる人はほとんどいませんでした。笑

今回の記事は写真を多めにしています。場所や撮り方が参考になればと思います。

 

千葉県袖ケ浦市下宮田

ここの紅葉は地元では結構有名で、カエデロードになっています。

道路を挟んで楓が続く

大きな葉っぱが特徴的。もう木の上の方は真っ赤に染まっていました。

日当たりがいいところなのか?真っ赤に染まる葉っぱ

 

秋の木々はカラフルで、思わず キレイ と声が出てしまいます

 

空を見上げると青と赤と黄色

 

ススキも輝いていました。赤色の紅葉を背景にキレイでした。

 

紅葉は逆光で撮影すると、色が目立ってキレイになります^^

 

逆光シリーズ 中心だけ光が当たり、周りは陰っていました。

降雨写真は望遠レンズとかだと、うまく風景を切り抜くことができます^^

 

 

道路に落ちた葉っぱにも注目!カラフルな葉っぱが落ちていました

これ、並べたわけではなくて、こう落ちていたんです。本当です。黄色や赤は綺麗ですね。

 

雨上がり後は、水たまりにも注目してみよう

水たまりに映る空と木々もなかなか綺麗です。

 

下宮田の場所

千葉県袖ケ浦市下宮田 マップ

首都高速道路の北側になります。ここのセブンイレブンを目的地にすると良いでしょう。セブンイレブンからも紅葉がよく見えます。コンビニに立ち寄った際には紅葉もちらっと見てみては。

[adsense1]

千葉県君津市 久留里城

久留里城へ上る坂道の途中にもモミジがあります。日陰になる時間帯が長いからか、まだ緑でした。これから行く方にはオススメです。

久留里城下の駐車場には一本目立つモミジがあります。

綺麗に色づいてきてました。周りが赤いのでもうそろそろ真っ赤になりそうです。

 

駐車場の中にあるので、とても目立ちます。

 

もみじを裏から撮ると、木の幹も映って綺麗です

 

足元にも注目!カラフルな落ち葉が広がります。

この日は朝から霧がかかっていて、足元の葉っぱは濡れてツヤが出ていました。これもまた綺麗です。

久留里城へ続く道で

久しぶりに久留里城に登ってみました。この道は薄暗く、緑がとても濃い、なんだか良い雰囲気でした。

お城へと続く道は薄暗く、湿っていました。

この日は少し気温が高く、朝から霧っぽかったです。

道端にも目をやると、シダが沢山あります。

水にぬれていたシダ

 

雨の翌日などは厳しいですが、山道を進むこともできます。

怪しい雰囲気がすごいです。

動物も良く出るそうなので、イノシシや猿に注意してください。

 

夕焼けスポットもあります。木々が夕日に照らされている。

夕日はうまく撮れなかったので、今回はパスです^^;

久留里城の場所

千葉県君津市 久留里城 マップ

[adsense1]

千葉リハビリテーションセンター

あまりブログで触れていませんでしたが、2015/4からギランバレー症候群になり一年半入院していた病院です。入院期間中、唯一紅葉が見れることができたこの場所はとても綺麗で、今でもよく覚えています。

今でもまだ外来で通院しており、先日再び足を運んで見ました。今年も綺麗に色づいていました^^。握力ゼロだったところから回復してきて、カメラ撮れるようになってよかったです^u^

まだまだリハビリ頑張るぞ!

よくリハビリ中に通った道、休憩所も利用してました。

 

このベンチに座ってコーヒー飲んだり、お話ししたりしてました。

 

三連葉っぱが可愛らしい

 

足元には綺麗なコケ!美しいです。

 

千葉のもみじは段々色づいてきました

ここのモミジは葉っぱが小ぶりでふわふわっとしています。綺麗でした。

千葉リハへ外来やお見舞いに行った方は是非寄ってみてくださいね^^

 

千葉リハ 場所

 

最後に

隠れスポットというか、田舎(山)に行くにつれて色づきを見せる木はたくさん出てきます。都内から千葉の南房総、鴨川などに遊びに行く方、道中綺麗な木々を探しながらドライブするのもいいと思います。

また、千葉の養老渓谷や亀山湖は「日本一遅い紅葉」などのツアー名をつけた大型観光バスを見かけることがあります。今年の紅葉狩り、まだ行っていない方は千葉へいらしてみてはいかがでしょうか。

ちなみに紅葉は11月末くらいから綺麗になってきます。

 

本記事、最後までお読みいただきありがとうございます。
[adsense1]

  • B!

オススメ記事