オススメの情報やアイテム、グルメ、景色を写真と共にお送りします。

Log-Photo

FitEar cable006 ケーブル修理やってみた。分解と組み立ては半田付けができれば簡単。

FitEarのMH334を2019年1月に購入しました。
購入・レビューについては別記事にて紹介しています

FitearのMH334が到着。カラーサンプルで決定した透明とブルーの組み合わせは最高でした。

須山補聴器 FitEarからMH334が届きましたので開封レビュー致します。右 透明シェル+透明カバー左 ブルーシェル+ブルーカバーにしました。まずはカラー写真をどうぞ^^ みなさん好きな色があると思 ...

続きを見る


毎日使い続けて、とても幸せな音楽ライフを送っています。
そんな中、2019年7月にイヤホンの不調になりました…
[adsense1]

不具合内容

不具合の内容としては、左耳側が急に聞こえづらくなりました。
プラグ部分を触ると、プツップツッとなりました。
断線が考えられます。
ということで、分解して中を調べてみることにしました。

カバーは回すことで簡単に外せる

カバーは簡単に外すことができます。クルクル回すだけで外れます。上の写真はカバーを外した様子です。そして、被覆をすでに剥がしています。
青色が左耳、赤色が右耳に接続されています。

細かくチェックすると青が断線していました。半田が盛られている部分から配線がパキッと折れていたのです。上の写真の青い線の先についている黒いカバーの中で線が切れていました。
これを修理していきます。

修理

修理といっても、青いケーブルが切れていたので、直す内容は以下です。
1 青いケーブルの被覆を剥がす
2 青いケーブル用の熱収縮チューブと、全体を覆う熱収縮チューブを通す
4 青ケーブルはんだ付け
5 青ケーブルを熱収縮チューブで保護
6 全体を熱収縮チューブで保護

以上です。
作業時間は30分ほどでした。

作業内容5の様子

青ケーブルに新しい熱収縮チューブを通して、はんだ付けが完了した様子です。この後ヒートガンで高熱を加えてケーブルを収縮します。
収縮の様子は全体を覆うケーブルの方がわかりやすいのでのちに紹介します。

作業内容6の様子

全体を覆うチューブを通した様子です。すでに青い配線は接続し、青いほうは熱収縮済みです。
全体のチューブを熱収縮していきます。

熱収縮した様子

ヒートガンで熱をかけていくと上の写真のようにピタッと張り付きます。
しかも結構硬化するので、頑丈になります。
納品状態よりも綺麗な仕上がりになりました。

カバーをした様子

結構良い仕上がりになりました。見た目だけでなく音もしっかり直りました。
壊れてた時のようにケーブルを触っても音の途切れはありませんでした。

各要所で出力チェックを行ってください。
今回は青配線の断線が理由でしたが、そのほかの不具合のがある場合はまた別のものがあるかもしれないので、途中途中でよく観察することが大事です。

[adsense1]

使用した工具

■はんだコテ ■はんだ ■ピンセット HOZAN ■熱収縮チューブ ■ヒートガン ■固定用の台

最後に

断線の修理は簡単に行うことができました。 同じような症状の記事がなく、今回記事にしてみました。参考になればと思います。 シェルは一年保証のようですが、ケーブルに関してはメーカー保証外とのことでした。 直すか、買うか… と考えたときに、私は直すという選択にしました。 ケーブルの買い替えも可能ですが、かなり高額で二万円くらいになってしまいます。 すぐに買い替えができるマネーがあれば新しく買い直して解決してもいいかもしれません。 意外と簡単に直せたので、自作ケーブルしてみようかななんて思っているところです。 販売できちゃったりするかな… なんて考えています笑 [adsense1]
  • B!

オススメ記事