食
-
-
「波羅蜜」さんにてフレンチ割烹をいただきました。茗荷谷にてランチとディナーをいただけるお店。
知人の紹介で教えていただいた、茗荷谷駅(みょうがたに)から徒歩2分ほどにあるフレンチ割烹をいただけるお店を紹介します。波羅蜜(はらみつ)さんというお店になります。2021年よりオープンされたそうです。 ...
-
-
究極の一品を目指す、羽田空港のHitoshinaya(ひとしなや)。メニューの紹介も。
羽田空港、第1旅客ターミナル2FにあるHitoshinaya(ひとしなや)に行ってきました。ひとしなやは、一点のメニューで勝負している和食専門店が3店舗並んでいます。 Hitoshinayaひとしなや ...
-
-
すんごい辛いけど美味しい。韓国の激辛ラーメン、プルダックポックンミョン(불닭볶음면)に挑戦した。
2019/1/27 食
辛いのが好きなんです、私。 ということで、カナダに行った時にスーパーに売ってた韓国のインスタント食品レビューをしたいと思います。 日本で購入するにはネットで購入するか、コリアンタウンに行って買うしかな ...
-
-
宮前平のとんかつ「しお田」で海老ひれ御膳、カツカレーを食べてきた。本当に美味しくて毎月行きたい。
2019/1/4 食
宮前平にあるとんかつ しお田へ行ってきました。前回行った時に美味しすぎて、二度目の訪問です。 前回はヒレカツ御膳をいただいたのですが、箸で切れるヒレカツはとっても美味! 注文を受けてから肉を切って叩い ...
-
-
燈籠坂大師の切り通しトンネルは隠れた名所、神秘的なトンネル。そのあとザ フィッシュでランチ。
千葉県富津市竹岡にある燈籠坂大師の切り通しトンネルを見てきました。 この辺りには「鋸山:のこぎりやま」と言った山肌や稜線がギザギザのノコギリのように見えるやまもああります。 今回行ったトンネルは、鋸山 ...
-
-
千葉県袖ヶ浦市の、のうえんカフェに行ってきた。行列はなく快適なランチができました。
一昨年2016.3頃にテレビで紹介されてすごく流行り、のうえんカフェには行列が途切れることがありませんでした。 最近行ってみたところ、平日だったからか行列はなくすぐに入店できました。待ち時間ゼロ^^ ...