千葉のお土産は落花生が有名ですが、
新観光スポットそして、じわじわ有名になってきています。
なんたって工場敷地内で作られているため安い!
お店に入って価格に驚きました。
場所
住所は千葉県茂原市萱場2244-1
千葉県の東側にあり、私は圏央道で行きました。アプリのグーグルマップで「あられちゃん家」で問題なく到着できました。
あじさい屋敷(服部農園)にも近い場所です。ご一緒に読んでみてください。
お店の情報
営業時間:9:00〜16:00
お休み:年末年始
駐車場:有り
休憩所あり
お店紹介
外観です。
オレンジ色のプレハブでお菓子を売っています。
工場直販アウトレットと言っているのも納得です、工場から近すぎです。
ここには「冷房中、戸締まりしっかりと」と書かれていました。すごい、電車が休憩所なんて面白いですね。
チラシがたくさん。
そ、ソフトクリーム50円!?
ひねりシリーズ 100円!?
単価が安い。気になりつつ中へ。
作りすぎました。50円。
うっそー!笑
試食ありましたので、いただくと、ピリ辛で美味しい!確かに四川風を感じる。
コンビニとかで買うのよりかなり安い。
80円とか、100円とか、昔の駄菓子屋とかで見るお値段で楽しいです。
しかも店内の7割くらいの商品が試食あり! 食べまくってしまいました。
ご覧の通り、試食だらけです。ちっちゃい子供も、おじいさまも、みんな試食してました。
試食うますぎでした。
柿の種のでっかい瓶、2つで500円でした。やっすい。
安い!ソフトクリーム
お店の前で気になっていた、ソフトクリーム50円。
小さいのかなあと思いながら注文してみました。
ちゃんとした大きさです!んー美味しい!
これで50円は嬉しいです。
何個食べていいかは聞きませんでしたが、300円出せば6個も食べれますよ。
お中元ギフトもやっているようです。
店内にはギフト包装されたものもありました。
最後に
安い安いと、あれやこれやとかごに入れて購入しました。
写真撮る前に一袋食べちゃいました。。
15袋で1700円。
右の柿の種なんて、業務用!?ってほどたくさん入ってます。
家族で食べるのと、人にあげたりすると思います。
しばらくはこれで持ちそうです。笑
千葉の茂原市、あられちゃん家についていかがでしたか?
工場直販アウトレットということでとても安く、また試食を楽しむことができました。
お近くにお住いの方、遠方から来た方も是非立ち寄ってみてください。
本記事、最後までお読みいただきありがとうございました。